Blender PR

BlenderアドオンAutoRigProの初期設定後の調整方法「歯teeth編」

BlenderアドオンAutoRigProの初期設定後の調整方法「歯tooth編」

備忘録も兼ねてAutoRigProの調整方法をまとめました。

細かい調整方法はこちらの記事でもまとめています↓

UE4で使用するためのアーマチュアの調整方法「AutoRigPro」編
UE4で使用するためのアーマチュアの調整方法「AutoRigPro」編Blenderで作成したキャラクターをUE4上でアニメーションの操作をすることができるようにしたボーン(アーマチュア)の調整方法です。...

インストールから初期設定まで使い方を参考にしたのはこの動画↓

AutoRigProのインストール

「AutoRigPro」を購入できる公式サイト↓
価格は$40です。

https://blendermarket.com/products/auto-rig-pro

blendermarket(ブレンダーマーケット)のアカウントを作成していない状態でもメールアドレスを入力し、クレカ決済で購入できました。

一度購入すればアドオンの更新があった際もnewバージョンを利用できます。なのでアカウントを作っておくか、購入した時に届いたメールを保存しておいた方がいいです。私はアカウント作成しました。

インストール時の注意点

ダウンロードしたzipファイルをそのままインストールすることはできません。

「auto_rig_pro_(バージョン番号).zip」ファイルを解凍すると「addons」「remap_presets」の2つフォルダがあります。

そして「addons」フォルダの中にある「auto_rig_pro-master.zip」と「proxy_picker.py」の2つをインストールします。

AutoRigProインストールするファイルはこの2つ

2つ選択してまとめてインストールはできなかったので一つずつインストールしました。(←インストールできなくて1分程悩みましたw)

インストール後はアドイン名の横のチェックを入れて有効化し、設定を保存し忘れないように注意。

Blenderプリファレンス AutoRigProインストール後のチェック

インストールが問題なくできれば、サイドの(Nキーで非表示)パネルのタブ「ARP(AutoRigProの略)」を開けます。

ARPのタブが追加された様子

 

自動設定だけでもほぼ完成形に近いんじゃない?というレベル。購入して正解でした☆

自動設定後の調整作業

上の歯が上顎へ追従しない問題を解決

口を開けたいとき「c_jawbone.x」を操作します。けど、Z方向(↓)に開けると上の歯まで下顎方向に下がってしまうという問題が発生。また、顎を動かすと歯が変形してしまってます。

原因:上の歯が「c_jawbone.x」リグにバインドされてしまっている

解決策:上の歯のバインドを一度解除して、「head.x」にバインドさせる

参考にした動画はこちら↓。海外の方の動画なので英語です。映像だけでもわかりやすかったです。

動画の手順です↓
割り当てるコントローラーリグを変更します。

上下の歯を選択し

AutoRigProの歯のバインド設定1

全てのグループから除外をクリック

AutoRigProの歯のバインド設定2

上の歯を選択し「head.x」に割り当てる

AutoRigProの歯のバインド設定3

下の歯は「jawbone.x」に割り当てる

AutoRigProの歯のバインド設定4

設定を変更すると、口を開けた時にいい感じの位置に歯が付いてきてくれました。

 

この他にもまだ対処が必要な箇所があったので、それは後々記事にする予定です☆